まったりのんびりほっこり

ゲームや読書などを中心に、日々感じたことを書いてます。

ビルシャナ戦姫 ~一樹の風~ 平知盛 感想

 

※ネタバレ要素がありますので、読まれる際はくれぐれもご注意ください。

平知盛(CV:福山潤

f:id:ryunosukemike:20220313102728p:plain

 

壇ノ浦の戦いの後、知盛の妻として穏やかに暮らしている義経

 

知盛が彼女を大事に扱っているのも良くわかりますが、彼女が源氏の者たちに会いたいという嫉妬で邸から出してくれないとは(笑)。

 

そんな知盛に「心を寄せるのはお前ただ一人だ」と告げる義経も、相当惚気てますね。

 

知盛も可憐な姫君にそんな告白をされたら、つい深い口付けを求めてしまうのは仕方ない。

でも女房達を気にして恥ずかしがる義経を横抱きにし、部屋へ連れて人払いをする知盛は、流石色男。

 

そして頼朝の邸へ行く当日、何故か知盛もついてきて(笑)。

これは彼の最大限の譲歩らしいから、諦めるしかないですね。

 

でも義経が春玄達との再会を喜んでいると、さり気なく邪魔をして夫婦仲の良さをアピールする知盛が大人気ない(笑)。

 

また継信と忠信との会話もさりげなく阻止する知盛の嫉妬を察して、知盛に謝る義経が素直でいじらしく、頼朝の邸だというのに深い口付けをする彼の嫉妬深さと底なしの愛情には呆れるほど(笑)。

 

そうして漸く頼朝と挨拶をするのですが、高綱と違って相変わらず愛想がない頼朝に冷ややかな知盛。

 

いずれ甥や姪が出来た時は可愛がってあげて欲しいと頼朝に言う知盛の言葉に、どこか違和感を感じる義経ですが、知盛達は笑顔を浮かべながら険悪そのもの(笑)。

 

それに本来平家の姫である義経の事を公表し、頼朝が彼女を妻とするのがの橋渡しだと告げる頼朝に、そんな「まこと」など見たくも渡りたくもないと一蹴する知盛。

 

そして義経を横抱きにして直ぐに邸に帰ろうとする知盛には、皆も驚きますよね。

余程頼朝の言葉が癇に障ったらしいです。

 

邸に帰ると、血まみれの安徳天皇と蓮月の夢を見る義経

幼帝は後白河法皇の元で静養しているらしいのですが、徳子を討ったこともあり知盛には聞きづらい…。

 

でも、彼女を偶然訪れた知盛から、安徳天皇が少しずつ快癒していると聞いて安堵する義経

 

それに頼朝の件で花束をくれて謝る知盛の気遣いが嬉しいし、その彼の気持ちを気遣う義経も優しい。

 

また先ほどの夢で食欲のない義経に、自ら枇杷をむいて食べさせて甘やかす知盛と甘やかされる義経が微笑ましい。

 

そしてお互いを愛していると言いながら結ばれようとした時、頼朝の邸で感じた違和感と蓮月の姿が彼女の頭をよぎる。

 

夜伽が出来ないと知盛に謝ると手を繋いでくれて、不安や孤独から守ってくれるのが有難いです。

 

 

邸にいると、所構わず義経に触れて愛し合おうとする知盛には慣れましたが(笑)、歌を勉強している義経を抱こうとすると、いつもならそのまま流される彼女が、勉強を優先してやんわりと距離を置いたのには、流石の彼も驚いたよう。

 

知盛は、どうやら最近義経に避けているようで、彼女の考えていることや彼を拒む理由がわからず途方に暮れている様子。

これには流石に知盛が可哀想ですね…。

 

それに教経や継信と高綱に、知盛の束縛が強いと指摘される始末。

その意見に苛立つ知盛に、義経が知盛に飽きて心変わりしても周りには彼女を慕う者が多いとは、継信も意地悪ですね。

 

すっかり気分を害した知盛が物思いに耽るとは、気の毒になるほど。

 

そこで知盛が義経に喜んでもらえるように用意した別邸は、自然あふれる美しい場所で、彼女も「早く知盛にお礼がいいたい」と喜んで良かった。

ただ彼女も、最近の自分の態度が彼に対して妙だと思われる自覚はあるようですが…。

 

でも知盛からの文には、今日は所用を済ませられない為来られないと。

夫婦になって同じ屋根の下で夜を迎えないのが初めてで、義経の心が沈んでいるのがわかり多少気の毒に。

 

でもこれは知盛の、少し距離を置いて寂しいと思ってもらう作戦(笑)。

 

彼が愛しいと思ったのは彼女が初めてで、守りたいし笑顔を絶やさず自分だけに向けて欲しいという思いが、彼女をうんざりさせたり心変わりさせていたらと、あの自信たっぷりの知盛が不安になるなんて、これは相当重症ですね。

 

一方で今日も別邸に来られないという知盛を怪訝に思うものの、彼を信じて待つ義経が健気。

 

そしてまた安徳天皇の夢を見て、涙を流す義経はどうしても幼帝が気になりますよね。。

 

そこに、今日も来られないと文を送ったけれど我慢しきれずに知盛がやって来て、寂しかったと喜ぶ義経が可愛い。

 

同じく寂しかったと言った知盛に口付けされるかと思えば、急に庭を案内させてほしいと言い違和感を感じるものの、手を繋いで庭を案内されるのはやはり嬉しい。

 

知盛と会えて楽しいと言えば、そう思ってくれるならたまには会えない日があってもいいかもしれないと、いつもと違う彼に義経が怪訝に思うのも無理はないかも。

 

そんな知盛に、世界で二人きりになっても、義経が傍にいて欲しいのは知盛だけだと告げると、知盛も彼女を愛していると言いながら彼女の頬に触れる。

 

泣きそうなくらい嬉しい義経が愛が伝わるようにその腕を優しく握りしめ、お互いの存在を慈しむ姿が愛おしい。

 

そんな彼女の様子を喜ぶ知盛の作戦は成功したようですね(笑)。

我慢しただけの甲斐はあります。

だから今夜はゆっくり過ごせると思ったら、なんと義経は先に寝ると。

 

これには知盛もショックで大誤算。

あまりにも悩む彼が可哀想すぎて堪らない。

何故義経が彼を避けるのか…。

 

別邸から戻ると、今まではどこでも触れてきた知盛がほとんど触れなくなっていて。

 

でも、義経も自分が避けているのだから言える立場ではないと自嘲気味。

二人がすれ違っているのがもどかしくて堪らないですね…。

 

それに義経が誰かと文をやり取りしていることに気付いた知盛は流石ですが、その相手が気になり苦しむ彼が見ていて辛いですね…。

 

それからというもの、知盛は義経に文と花を送るも、顔を見せる回数がめっきり減ってしまい、文の香りを吸い込み胸に押し当て寂しさを紛らわす義経も不憫。

 

すると漸く会えた知盛の膝枕で寝てしまっていた義経

彼女のために花を摘むなど尽くす彼が愛おしい。

 

お互いが相手の好きなものを言い合い惚気て甘える姿は微笑ましく、久しぶりの二人の時間は優しいけれど、その夜も彼は自室へ。

 

義経も彼に打ち明けなければいけなことは分かっていても、彼に嫌われ離れられるのが怖くてそれが出来ないのがもどかしい。

 

そして夢の中で知盛と会った義経は、彼の腕の中に飛び込み口付けをするほど彼への想いに溢れていて。

驚いた知盛も同じように返し、彼女が「触れて欲しい」と言うと目が覚め。

 

そこには彼女に覆いかぶさった知盛が。

夢であれだけ求められたら独り寝なんてできないと言いながら義経を抱こうとしますが、何故か彼女は抗い、夢で言ったことは嘘ではないがもう少しだけ時間をくれと懇願します。

 

期待していただけに「そうか」と一言だけ告げて出て行った知盛が不憫で、どうしても今回は彼に感情移入してしまいますね…。

 

 

翌日、夕べの出来事を考える知盛が、自分と義経の間を隔てているのは例の文だと見当をつけ、早速行動に移すのは流石。

 

しばらく留守にすると知盛が義経に挨拶すると、彼女も動くなら今が好機と文を書き出かけることに。

それを見張って追いかける知盛は探偵かスパイのよう(笑)。

 

ですが義経は、安徳天皇との繋ぎを頼朝に頼んでいただけなんですね。

そして今日漸く会えることになり、後白河法皇の元に三人で向かう事に。

 

義経は、夢で見た蓮月といた安徳天皇に力の片鱗を感じて、直に見て確かめたかったよう。

しかも、知盛が足繫く通い幼帝の心を開かせていたとは驚きました。

 

彼女に黙っていたのは、あの凄惨な場面を思い出させたくないからと言う彼の気遣いですが、図らずも彼女と同じ理由で、お互いを想う気持ちが温かい。

 

邸に帰ると義経は、夢の中で力が幼帝に引き継がれると蓮月から聞いたと、知盛に打ち明けます。

 

今のところ幼帝に力の発現する兆しはないと告げる知盛は悲しそうに微笑んで…。

その理由を知っている義経も辛いでしょうね…。

 

だからこそ、二人で幼帝の力になり見守りたいのは当然でしょう。

 

そして義経が知盛を避けていた理由は、知盛との間に出来る子供に力が受け継がれるのを恐れていたから。

 

子供を欲しがっている知盛には言えなくて、辛い思いをさせてしまっと涙を流す彼女に胸が締め付けられました。

 

そんな義経を抱きしめ宥めるように背中を撫でる知盛が、考えなしに子供の話をした事を謝るのが優しい。

 

そして子供にも受け継がれることを恐れて立ち止まらないで欲しいと義経を諭します。

 

二度と力を振るわずに過ごせるように、守ってみせると穏やかに告げる知盛は、力があっても幸せに暮らせると証明すればいいと頼もしい。

 

力を持っていても、心からその子を愛する父と母がついているし、その愛によって幸せに生きると。

 

知盛の言葉には義経と子供に対する思いやりと慈しみに溢れていて、涙腺が緩みました。

 

義経も「愛」と言う言葉にわだかまりが溶けたようで、心が軽くなったよう。

これなら子供が出来ても安心ですね。

 

ただ、知盛は義経の悩みを知って、継信たちの意見に振り回された己の愚かさに呆れ果てていて(笑)。

それを義経に話す知盛が本当に自己嫌悪に陥っていて気の毒ですが、こればかりは同情しかないですね。

 

そんな彼に償いたいと義経が言うと、償いなど不要と彼女を抱き上げれば、あとは愛し合うだけ。

 

「私の愛を感じなさい」と伝える知盛の愛に応える義経が、「お前のその笑顔が好きだ」と告げ、どこまでも甘く蕩けるような時間が、今までのすれ違いを溶かしてくれました。

 

そして夢の中の蓮月に子供に対する愛情を伝え、最後に「さようなら」と告げる義経が凛々しかった。

 

 

数か月後、義経の体調不良を心配し、久しぶりに別邸を訪れた義経と知盛。

 

幼帝からの文に歌で返事を書く義経に、初めての歌を最初に見るのは私だと譲らない知盛の嫉妬は相変わらず。

 

そうして知盛が彼女を喜ばそうとして用意したのは削り氷。

 

自分の分しかないとわかると、お椀から掬って知盛にいわゆる「あ~ん」をする義経が可愛いし、一瞬驚いた彼も嬉しそう。

そこで義経があることに気付いたようですが…。

 

庭で蛍が見えるところまで手を繋いでもらうのは、躓いた時の用心だったのですが、急に倒れる義経

 

気付くと心配そうな知盛がいて、無理をさせたと謝るけれど「懐妊」とは言わない事に落ち込む義経

 

するとその未来は遠くないと彼女を静かに抱き寄せる知盛がとても優しく穏やかで、しかも蛍までやって来てとても素敵なシーンでした。

 

知盛の言うように、きっと近い未来に二人の可愛い子供の顔が拝めそうですね。

今から幸せそうな家族の姿が目に見えるようで楽しみです。

 

関連記事

 

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

 

www.mattari-nonbiri.com

www.mattari-nonbiri.com

 

©2022 IDEA FACTORY/RED